Last Update : 2012/01/xx
セキュリティソフト・ウイルス対策ソフトを開発・販売してる会社の市場シェア(占有率)情報です。4系統を引っ張ってきましたが、データの母体がそれぞれぜんぜん違うので順位ランキングはバラバラです。ちなみに、シェアの数値とウイルス検出率はさすがに連動してないので参考程度でどーぞ。 (^^)b
◆ 世界市場シェア(2010年) ... コンピュータセキュリティ企業の財務データに基づく歳入規模 [出典:Gartner]
◆ 世界市場シェア(2011年6月) ... OESIS Framework が導入されたマシン数万台からの算出数 [出典:OPSWAT]
◆ 日本市場シェア(2011年8月) ... 日本の中堅・中小企業のサンプル1,400件に基づく利用率 [出典:ノークリサーチ]
◆ 日本市場シェア(2010年1〜12月) ... データを提供する国内約20社の家電量販店やネット通販サイトの販売本数 [出典:BCN]
☆現在の最新人気ランキング(詳細)
Amazon.co.jp | Yahoo!ショッピング | BCNランキング | 楽天市場 | 価格.com
.
.
第三者独立機関として、セキュリティソフト・ウイルス対策ソフト・アンチウイルスソフトの比較・検出率の評価テストを行なってるところをいくつか簡単に紹介します。「AV-Comparatives」「AV-Test.org」「Virus Bulletin」の3機関が有名どころです。セキュリティ会社は、この中から都合のよい結果を宣伝に使って、ビミョーなものや都合がよろしくない評価は触れずにスルーする、という感じでしょうか。 (^^;
AV-Comparatives (エーブイ・コンパラティブス) [オーストリア] |
|
avast!, Avira, AVG, BitDefender, ESET, F-Secure, G Data, K7 Computing(〜2011), Kaspersky, Kingsoft(〜2010), McAfee, Microsoft, Panda Securuty, PC Tools, Sophos, Symantec(〜2011), Trend Micro、Webroot... | |
メインテスト(1) | 数十万〜数百万種のウイルス検体を用意して、最新のウイルス定義データで手動による単純なファイルのスキャンによる検知の有無を比較調査した「On-Demand Comparative」。年2回発表。 |
メインテスト(2) | 数万種のウイルス検体を用意して、1ヶ月ほど古いウイルス定義データの状態で手動による単純なファイルのスキャンによる検知の有無を比較調査した「Retrospective/Proactive Test」。未知のウイルスを検出するウイルススキャンエンジンンの中の「ヒューリィステック検出」「ジェネリック検出」の評価の調査。年2回発表。 |
製品全体テスト | ウイルスを送り込んだり発動させたりウイルスサイトを閲覧したりする数千パターンの攻撃を実際に行い、総合セキュリティソフトが実装しているウイルス感染阻止機能をフル活用して感染を回避できたか評価する調査。ウイルス定義データでは未対応のウイルスでも、発動後のウイルスの不審な挙動や悪意のあるURLブロック機能により阻止できたりするなど現実世界のウイルス感染攻撃を想定。 (グラフ) |
誤検出テスト | 複数の完全無害なソフト群を用意して、手動による単純なファイルのスキャンから誤ってウイルスと誤検出・誤検知(False Positives)したソフト数の比較。検知能力(検出率)だけではなく、ソフトウェアの信頼性の指標を計る材料の1つとして調査。 |
フィッシング詐欺 テスト |
各種オンラインサービスのアカウント情報を盗み取るフィッシング詐欺目的の偽ページのアクセスを強制的に阻止するテストの比較。 |
パフォーマンス テスト |
いろいろなWindowsの操作を行なった時の動作パフォーマンス(速い・遅い)の調査。ファイルのコピー、ファイルの圧縮・解凍、マルチメディアファイルのエンコード、ソフトのインストール・アンインストール、ソフトの起動、ファイルのダウンロード、ベンチマークソフトのスコアから評価。 |
PUAテスト | スパイウェア、アドウェア、キーロガー、ブラウザ・ハイジャッカー、詐欺的ソフトウェア(偽セキュリティソフト・偽PCメンテナンスソフト)のような「Potentially Unwanted Applications」(潜在的に不要なアプリケーション)の検出を比較した評価テスト。 |
サマリーレポート | 1年分の様々な比較評価テストの総評報告。 |
AV-Test.org (エーブイ・テスト) [ドイツ] |
|
avast!, AVG, Avira, BitDefender, Comodo, ESET, F-Secure, G Data, K7 Computing, Kaspersky, McAfee, Microsoft, Panda Security, PC Tools, Sophos, Symantec, Trend Micro, Webroot... | |
製品全体テスト | セキュリティソフトの「Protection」(保護)、「Repair」(修復)、「Usability」(ユーザビリティ)の3項目を0.5ポイント制で12段階評価したテスト。「Protection」はウイルス検出の評価、「Repair」はシステムの修復やルートキットの除去の評価、「Usability」は動作パフォーマンスや誤検出の有無の評価で、これらを総合して「Certified」(認定)を授与。 |
JCSR (日本コンピュータセキュリティリサーチ) [日本] |
|
AhnLab, AVG, ESET, F-Secure, G Data, K7 Computing, Kaspersky, Kingsoft, McAfee, PC Tools, Rising, Symantec, Trend Micro | |
アンチウイルスソフト 製品調査 |
手動による単純なファイルのスキャンで、ワイルドリストに掲載された既知のウイルス(1か月分、数百種)と、主に日本で収集されたJCSR独自報告のウイルスなど(1か月分、数百種)の検知数の比較テスト。日本国内でパッケージとして市販されてる総合セキュリティソフト限定。不定期発表。 |
NSS Labs (エヌエスエス・ラブス) [アメリカ] |
|
アンチマルウェア 調査レポート | - |
PassMark Software (パスマーク・ソフトウェア) [オーストラリア] |
|
ベンチマークレポート | いろいろなWindowsの操作を行なった時の動作パフォーマンスの調査。パソコンの起動時間、ファイルスキャン時間、メモリ使用量、ファイルのコピー、マルチメディアファイルのエンコードのスピードなどの評価テスト。 |
Virus Bulletin (ウイルス・ブリテン) [イギリス] |
|
AhnLab, avast!, AVG, Avira, BitDefender, Comodo, ESET, F-Secure, G Data, K7 Computing, Kaspersky, Kingsoft, McAfee, Microsoft, Nifty, PC Tools, Rising, Sophos, Symantec, Webroot... | |
VB100アワード | 手動による単純なファイルのスキャンで、ワイルドリスト(WildList、セキュリティ専門家からなるボランティアにより世界の2地域以上で感染報告があったウイルス検体一覧)に掲載された既知のウイルスをすべて検知し、かつ無害なソフト群から誤検出・誤検知(False Positive)を1つも出さなかった場合に授与。偶数月の年6回発表。ウイルス検出率など詳細情報の閲覧はユーザー登録必要。 |
RAPテスト | 「Reactive and Proactive」のこと。月1でグラフにデータを追加更新。縦軸はセキュリティ会社の新種ウイルスへの対応状況を評価するリアクティブ検出。横軸が未知のウイルスを検知(ヒューリスティック技術など)できたか評価するプロアクティブ検出。ウイルス誤検出・誤検知のデータは含まず。 |
West Cost Labs (ウェストコースト・ラブス) [イギリス] |
|
Real Time Detection Rates | ハニーポットで収集されたウイルスを利用したウイルス対策ソフトのリアルタイムなウイルス検出率(直近一月分の平均値)。現在は無料系の「avast!」「AVG」「Avira」「Microsoft」「PC Tools」の情報。 |
□ キーワードクラウド
AVG、Avira AntiVir、avast!/アバスト、Comodo/コモド、PC Tools、マイクロソフト/Microsoft、MSE、エッセンシャル/エッセンシャルズ/Essentials、BitDefender、アンラボ/AhmLab、セキュリティ/Security、ウイルスキラー、KINGSOFT/キングソフト、インターネット/Internet、ウイルスチェイサー、エフセキュア/F-Secure、シマンテック/サイマンテック/Symantec、ノートン/Norton、360、ウイルスバスター、クラウド、アンチウイルス/AntiVirus、トレンドマイクロ/マイクロトレンド/Trend
Micro、ESET/イーセット、NOD32、スマートセキュリティ/Smart Security、カスペルスキー/カスパースカイ/Kaspersky、GData、McAfee/マカフィー、ソースネクスト、ウイルスセキュリティ、K7
Computing、ZERO/ゼロ、ウィルスソフト、ウイルスソフト
.
.
いくつかのセキュリティソフト・ウイルス対策ソフトは、ローカライズに当たって日本向け専用の商品名が付けられてるものがあります。ウイルス定義データ(パターンファイル、ウイルスシグネチャ)の一致を示した簡単な対応表です。
日本での商品名 | スキャンエンジン開発元 | |
アンラボ V3 ウイルスブロック | ⇒ | AhnLab 安哲秀研究所 [韓国] |
ウイルスチェイサー | ⇒ | Doctor Web [ロシア] / SGA [韓国] |
ウイルスドクター (販売終了) | ⇒ | Jiangmin 江民科技 [中国] |
ソースネクスト ウイルスセキュリティZERO | ⇒ | K7 Computing [インド] |
ソースネクスト スーパーセキュリティZERO | ⇒ | BitDefender [ルーマニア] |
JUSTインターネットセキュリティ | ⇒ | Jiangmin 江民科技 [中国] |
キングソフト インターネットセキュリティ | ⇒ | Kingsoft 金山軟件 [中国] |
イーフロンティア ウイルスキラーゼロ | ⇒ | Rising 瑞星科技 [中国] |
トレンドマイクロ ウイルスバスター | ⇒ | Trend Micro 趨勢科技 [台湾・日本] |
ALYac | − | BitDefender+独自検出エンジン |
F-Secure | − | BitDefender+独自検出エンジン |
G Data | − | avast!+BitDefender エンジン |
PC Tools | − | Symantec エンジン |
Webroot | − | Sophos エンジン |
■ VirusBuster に注意!
上で紹介した海外の比較評価テストの中に「VirusBuster」という名前がリストアップされてるところがありますが、これはトレンドマイクロ社の「ウイルスバスター」とはまったく無関係な欧州ハンガリーのセキュリティ会社(www.virusbuster.hu)です。トレンドマイクロは、グローバルではそのまま社名の「Trend
Micro」、台湾や中国では「PC-cillin」(治療薬ペニシリンに由来)、日本では「ウイルスバスター」(一説に映画ゴーストバスターズに由来)という商品名で展開してます。
.
オンラインウイルススキャン | ファイル単体スキャン | URLウイルスチェック | ウイルス解析サイト | Macのウイルス対策 | Linxuのウイルス対策
.
Copyright © 2013 Kpan. All rights reserved.